- Vo.コータ
2/17 Chapter of Paradosis:EXTRA
今日はバレンティ的な日ですね
本来であれば俺はギャルとシャブに囲まれ
チョコプールで豪遊するはずですが
なんと作曲とスタジオ特訓の往復中!
今年は新たな歌い方を修得出来そうだ。
…客観的には特に大きな変化は無いので新鮮味には欠けますが、
去年まで出来なかった事が出来るようになってきました。
そして歌えば歌うほどに唄ってのは、
「たかが技術」「されど技術」だとも思ってきます。
とてもこの言い方は語弊があるのだけど、
〝感性〟や〝感情〟が先行した表現も、
結局は確固たる技術の上だからこそかっこ良くなる。
まぁ、結果かっこよければ何でも良いんですが。
感性だけじゃ表現出来ない部分を、
意外にも地味な「技術」が救ってくれると言いたいのです。
つまり、されど技術。まだまだ修行が足りない。
しかし自分で進化を実感出来た時の何とも言えない自己満のドヤ感。
たまんねーっす。ビールください。
迫り来るは2/17。
この日はcazqui氏の爆誕記念豪遊大宴会 in 高田馬場
という事もあり、猫曼珠のメンバーも集結致します。
つまりは・・・
お楽しみあれ。
Chapter of Paradosisの世界観、すごいよね。
あれを生で聴けるのは俺も本当に楽しみです。
ハバナイスバレンタイン
コータ
