- Vo.コータ
-nekomanju- OOSAKA→NAGOYA #2
(※だらだらと長くなっています)
20190317猫曼珠
東名阪ワンマン〝開花宣戦〟
at 名古屋 今池3STAR
二日間の余りにも楽しい死闘が終わりました。
あっという間でした。
今は東京の自宅にて、LIVEの映像を見直し一人反省会をしております。
本当、まだまだだな自分…。もっと頑張らねば。
でもよぉ、そんな中で凄く嬉しい事がありました。
大阪も名古屋も、フロアの皆様の声が沢山入っている!!!!
拳や手は勿論だけども、想定以上に声量すごいっすみんな。笑
いとうれしき事かな!
勿論本番中もステージから聴こえましたが、
改めて映像に入ってくる声を聞いて、
あゝ本当に幕が開けたのだと実感したのです。
改めて、猫曼珠の東名阪ワンマン大阪、名古屋、
集まって下さった皆様ありがとうございました!
そしてLIVEハウスの皆さま、
携わってくれたスタッフの方々にも最強に感謝です。
一日目の大阪に引き続き一昨日にあたる3/17は
初めましての名古屋でワンマンでした。
言わずもがな、集まってくれた方々にとっては全曲が新曲。
どうなることやら、メンバー以上に集まってくれた皆のほうが不安だったとも思います。
なのにも関わらず…
二日間にしてあの馴染みようは異常w
いや、積極的に楽しくついて来てくれたんだよね。
本当にさんきゅう!
二日間共に言えるのは、会場の空気感がめちゃくちゃ良かった。
みんな、音楽好きだなぁ!
それが凄く伝わったから、ぼかぁ嬉しかった。
セトリは二日間共に同じにしました。
壁にセトリの紙が貼ってあり少し驚いたかと思います。笑
みんなどの曲が気に入っただろうか。
いや…全部かっこよかったでしょ!!!
一曲一曲に対する制作秘話やエピソード、
歌詞のストーリーなどもあるんだけど
それを書き始めると30年くらいかかりそうなので…
アルバム制作の時とかが来た時に書こうかな!
此処にもセトリを載せておきます。
※Cazqui氏がtwitterに改めて映像の一部なども載せてくれてましたね!
20190316、20190317
東名阪ワンマン〝開花宣戦〟
at 大阪&名古屋 セットリスト
1.ドグマティック開花
2.浪漫&破裂
3.HAYABUSA
4.アダルティックTOKYOサイエンス
5.ホムンクルス
6.flashBack in Beat
7.猫フード(仮)
8.されどキミ
9. 神、逆撫でBOY
10.ハイにナルマデ
~en~
11.虹色桜
12.ドグマティック開花(再)
13.ハイにナルマデ(再)
2曲目の浪漫&破裂(roman & punk)は
敢えてこういう表記になりました。笑
7曲目の「猫フード(仮)」は、
Cazqui氏、しんごくん、フーミンさん御三方による
超絶即興ナンバー!曲名は当然存在していなかった。
なので大阪ワンマンでお客さんの一人に犠牲になって頂き、
その場で命名して頂きました。うけるw ありがとね!
文字の表記の仕方は変わるかもわかりませんが…ナイス!!!
俺の個人的なお気に入りは
5曲目のホムンクルスと6曲めのフラッシュバック。
ホムクルは特にギターソロがパねぇ。。
フラッシュバックは間奏の世界観が凄すぎて映画なのかな?ってなります。
…もう解ると思いますが、書ききれないので又にします。笑
紛れもなくうちの世界観を創りあげる心臓であり王子であるCazqui氏
バンドの太陽でありバッキバキの低音を奏でるシンゴくん(暴れ猫!)
頼れて優しき兄貴的存在でバリテク&超絶グルーヴのフーミン
そして俺っていう四人の男の結束がまた一つ出来上がった2本にもなったと思います。
その上で猫曼珠に好きになってくれる皆との結束も
これからどんどん強くしていきたいです。
俺は何かを終わらせるのがもう嫌だから、
常にスタートラインを更新していきたい。
開花宣戦のFINALでもある4/17の渋谷O-WESTワンマン…
この日も勿論そんな記念すべき日にします。
曲も当然ながら増やします。
大阪と名古屋を経て、FINALがいっそう楽しみになったね!!!
そして昨日は名古屋のラジオ、 名古屋MID-FM76.1 にて収録でした。
またこちらの詳細もofficialからアナウンスされると思います。
以前にもお世話になった佐藤あつしさんの「ワイルドでいこう!」
宜しくお願い致します!
さて…
そんな猫曼珠ですが、明日の3/20は早速渋谷CycloneでLIVEです!
間髪いれずCycloneのブッキングイベントへの参加!
二本のワンマンで養った鋭気と英気をぶちかましにいきます。
どうかお楽しみに。暴れたいね~
ハバナイスチューズデー
コータ
p.s.
帰ったら俺宅のねこまんじゅが孤独との戦いの果てぶちギレてました。
灰になってました。ゴメンネ
